人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GREEN AVENUE

greenavenu.exblog.jp
ブログトップ

イタリアワインの試飲会

杏さんに お誘いを受けて行って来ました。

ワインは、大好き!!
心配は、頭痛だったのですがやはり原因はポリフェノールじゃなく、カカオなのだと再確認。

Roma Sabatiniでやると言われたら私としては
即オーケー(笑)
マヨルカ陶器がお出迎え。
(フランスのカンペール焼きと似ているのは、元々、スペインのマジョリカ島が発祥で
そこで焼かれた物が、ヨーロッパ各地に広がって行ったというもの)

イタリアワインの試飲会_f0099690_12121886.jpg

主催は AIS JAPAN(イタリアソムリエ協会日本支部)
主旨は、イタリアワインを もっと知って貰う事。

祝日ということで、参加者は今までで一番多いとの事。
今まで、普通の日にやっていたそうで、イタリアをこれなく愛している杏さんは、
それでは出席も出来ないし、平日だと一般主婦しか参加が出来ない。
一般主婦に広めたところで、どれだけ広まるのだ!と抗議をしたそうで(笑)
お休みの日の開催となったそうです。
(ありがたい~!)
杏さんは、勝ち誇ったお顔。
ほら、休日だとこんなに人が集まるじゃないの~ってね(笑)

ワインは全て銘柄を隠してあり、わかるのは白か赤だけ。
銘柄を当てよでは、無く
食事とあわせて、美味しいか否かという感じのとても気軽な試飲会だった。


最初に白3種、後半が赤3種。スプマンテ1種。
これが、料理にワインが合うなんてものじゃない。
イタリアワインの試飲会_f0099690_12113756.jpg


ハイ、食いしん坊です^^;
イタリアワインの試飲会_f0099690_12133867.jpg

ワインとは気軽に飲めるアルコールで有ると知れば、世界は広がる。
フランス料理のように あのワインとか、このワインとか 能書きは本当は不必要なのだ。
チリワインが広がったのは、お手軽な値段だった。
しかし、味を追求したら本当に困る場合が多い。
チリワインは、香辛料の強いものには良く合うのだが生魚となると手ごわい感じ。

イタリアワインの試飲会_f0099690_12255413.jpg


私もワインは勉強したいと思うのですが
飲むと忘れるのよね。
そして、あの口の中で ズルズルってするのが嫌なんだわ(笑)
人より嗅覚が優れている(自分でそう思っている)ので
味覚が、それに負けるのである。
だから、大抵のワインは美味しく飲めるほうなのですが
時々、これはワイン通にしかわからない味というのも有る。
そう、私には美味しく感じられない(笑)

イタリアワインを広げるためには、意識してイタリアワインを選ぶ!!
イタリアンに行ったら、グラスワインでも気軽に頼む。
悲しいことに、イタリアンにフランスワインの方がメニューの上に書いてあること。

皆さん、イタリアワインは とても美味しいです。
イタリアンを召し上がる時は、是非、一緒に飲んでみてください。
料理の味が、もっと美味しく感じられるはずです。

この日、最後に頂いた日本未入荷のスプマンテ
モスカート・ダスティは、ドルチェ的感覚の甘さでした。
多分、これは、最後に飲むのに相応しいスプマンテなんだろうと思った。

合計7種類の試飲でした。








杏さんと旅行の打ち合わせも有ったので(言い訳)

お腹が一杯なのに、またまた 食べる私達。
蕎麦粉と聞いたら、私は食べる(笑)
イタリアワインの試飲会_f0099690_12444165.jpg

この日は、お天気が良くて気持はもうアイスティー♪

さすがに夕食は食べられませんでした。

杏さん、有り難うございました。
陶器の話をもう一つ。
クローバーに置かれていたのは 多分、バッサーノ
ヴェローナとヴェネチアの中間地点、陶器の町バッサーノで作られているのですが
名前がバッサーノ以外わからない。
この辺は、tammyさんが詳しいと思う。
by greenavenue | 2009-03-22 12:49 | イタリア